ソメワケササクレヤモリ
- 目属科:有鱗目 トカゲ科 ササクレヤモリ属
- 分 布:マダガスカル島
- 体 長:15㎝
- 体 重:30g〜60g
- 寿 命:10年
食事(野生下)
小さな昆虫。
食事(飼育下)
主食はコオロギ、デュビア、レッドローチなど。人工餌はあまり好まないようなので、生き餌を与えるように。
生体サイズにあっていない餌を与えてしまうと消化不良を起こし、吐き戻しの原因にもなるので生体サイズのの頭の大きさの1/3〜1/2くらいの大きさの餌を与えましょう。
また、昆虫だけでは栄養が偏ってしまうので、ビタミン剤やカルシウム剤を昆虫にまぶしてから与えたり、餌となる昆虫にも栄養価の高い餌を与えるなどして工夫し健康管理を行いましょう。
特 徴
マダガスカル原産の地表性ヤモリ。飼育や繁殖が簡単にできることことから国内での繁殖もよく行われている。品種は多くはないがある程度カラーバリエーションが見られる。飼いやすく爬虫類飼育初心者にもオススメ!!
慣れやすさ
とても臆病な種類です。個体によってはさらに神経質なものも個体もいますが、基本的には日々お世話をしていく上で徐々に飼い主を認識し、定期的にハンドリングを繰り返すことで慣らすことは可能です。ただ「ハンドリング」に関しては、動きも素早く、向いている爬虫類ではありませんので、あくまでも観賞用として考えることが良いでしょう。
飼育のしやすさ・おすすめ度
見た目こそレオパに似ていますが、ジャンプ力もあり、すばしっこく噛む力も少しだけ強いので初心者の方には少しハードルが高いかもしれません。
しかし、臆病ではありますが穏やかな性格なので、観察用と割り切ることができれば飼育環境のハードルは低いのでその点だけで言えば初心者の方でもお迎えできると言えるでしょう。
飼育時の注意
★ケージのサイズ★
地表性ヤモリなので、表面積の広いケージがおすすめです。小型のヤモリなので、幅30㎝あるケージであれば十分OK。少しの隙間でも脱走の恐れがあるので、必ずフタのついているものを選ぶようにしましょう。
★レイアウト・ライト★
夜行性の為、ライトは必須ではありません。
安心できる場所としてシェルターは設置。
常に隠れていて見ることが出来ない…といった事も起こり得ますが、個体へのストレス軽減の為にも設置してあげましょう。
また、倒れないよう水入れも設置。水入れから飲んでいる様子が見られない場合は、ケージ内に霧吹きを行うことで水滴を舐めて摂取するので様子をしっかり観察しましょう。
床材はキッチンペーパーなどだと掃除もしやすく、生き餌が潜ってしまわないのでおすすめです。
★温度・湿度★
温度は28度前後を、湿度は60%前後をキープするようにしましょう。
1日1~2回ほど霧吹きを行えばOK。